Chef’s RECIPE ロイヤルカスタードプリン シェフアレンジレシピ
[神戸・灘区] パティスリー ミュウミュウ オーナーシェフ 小島 章裕氏
- ロイヤルカスタードプリンへのコメント
- ライトブラウンなプリンに琥珀色のカラメルソース…。
とってもきらびやかで美しく、見た目でも楽しめます。

アレンジレシピ
ロイヤルカスタード・バナナ春巻き

材料(4本分)
- ロイヤルカスタードプリン ・・・ 1個
- 春巻きの皮(市販のもので可。サイズはだいたい18cm×18cm) ・・・ 4枚
- バナナ ・・・ 1本
- ★水溶き小麦粉
小麦粉(なければ片栗粉でも可) ・・・ 大さじ1
水 ・・・ 大さじ2 - 小さく切ったパン(なくても可) ・・・ 1.5cm×3cm 2枚
- 粉糖(なくても可) ・・・ 適量
作り方
- バナナ1本を真ん中で切って二等分し、さらに縦半分に切ります。
(バナナの断面が半月の形をしたスティック状になっていることになります。) - 春巻きを巻くための下準備をします。
小さい器に小麦粉(または片栗粉)と水を入れ、かき混ぜておきます。 - 春巻きの皮を、角が自分側に向くよう(ひし形)に置きます。
中央にバナナとロイヤルカスタードプリン(1/4程度)をスプーンですくって置きます。
この時、具材の両端に小さく切ったパンを置くと揚げた時、具材がこぼれにくくなります。 - 春巻きの皮を、手前→右→左の順番に折りたたみ、下から上へとクルクル巻きます。
巻き終わりの部分に水溶き小麦粉を塗ってのり付けします。 - コツは巻いたらすぐ揚げること!(すぐ揚げない場合は冷凍してもかまいません。)
180℃~190℃の高温で約1分程、きつね色になるまで手早く揚げます。
粉糖をかけて出来上がりです。
※お好みで別添のカラメルソースをかけてお召し上がりください♪
※アイスクリームを添えたりフルーツを盛り付けるのもおすすめです!