Chef’s RECIPE ロイヤルカスタードプリン シェフアレンジレシピ
[神戸・東灘区] パティスリー カッサレード オーナーシェフ 大西 秀輝氏
- ロイヤルカスタードプリンへのコメント
- 非常に口溶けがなめらかで、濃厚なカラメルソースと良く合います。量感もちょうどよく、ちょっと贅沢な大人向けのプリンに仕上がっています。

アレンジレシピ
ロイヤルミルクティープリン

材料(3人分)
- ロイヤルカスタードプリン ・・・ 3個
- 粉ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4g
- 水 ・・・ 20g
- ★紅茶液
- 紅茶(アッサム) ・・・ 4g
- 水 ・・・ 200g
- グラニュー糖 ・・・ 25g
- 紅茶風味のレアチーズクリーム
- クリームチーズ ・・・ 15g
- グラニュー糖 ・・・ 3g
- 生クリーム ・・・ 40g
- 上記の紅茶液 ・・・ 20g
- 盛りつけ用の苺 ・・・ 3個
作り方
- まずは下準備をします。
水をグラニュー糖とともに沸騰させて、火からおろして紅茶葉を入れ、5分フタをして蒸らします。
5分たったら茶葉を取りだしておきます。
クリームチーズは室温に戻しておき、粉ゼラチンは水で戻しておきます。 - 次に紅茶風味のレアチーズクリームを作ります。
やわらかくしておいたクリームチーズにグラニュー糖と生クリームを加え、
1で作った紅茶液20gを2、3回に分けてツノが立つまでしっかり混ぜます。 - 紅茶ゼリーを作ります。
残りの紅茶液が少し冷めたら(60℃くらいの温度になったら)ゼラチン液を加えて
溶かし、冷水を入れたボウルで少し固まりはじめる直前まで冷やします。 - ロイヤルカスタードプリンを容器から取り出し盛り付ける器に出しておきます。
この時のコツは、プリンの蓋をあけて器(少し深めのお皿)の上に逆さまに置き、
プリンの容器に横から振動を与えるときれいに取り出しやすいです。 - 器にのせたプリンのまわりに紅茶ゼリーを流し、冷蔵庫で冷やし固めます。
固まったら2のレアチーズクリームをのせて苺を飾り付けて完成です。