Chef’s RECIPE ロイヤルカスタードプリン シェフアレンジレシピ
[神戸・元町] パティスリーアキト オーナーシェフ 田中 哲人氏
- ロイヤルカスタードプリンへのコメント
- 濃厚なカラメルソースと、さっぱりした口あたりのプリンを一緒にたべるとバランスのとれた美味しい味になります。

アレンジレシピ
ロイヤルカスタードプリンとイチゴのヴェリーヌ
![ロイヤルカスタードプリンとイチゴのヴェリーヌ [神戸・元町 パティスリー アキト]](/img/brands/kobechefclub/royal-c/recipe_4.jpg)
材料(180ccのカップ2個分)
- ロイヤルカスタードプリン ・・・ 2個
- 別添のカラメルソース ・・・ 2個
- クランブル・ノワゼット
- バター(使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます) ・・・ 30g
- 薄力粉 ・・・ 30g
- グラニュー糖 ・・・ 20g
- ノワゼットプードル(ヘーゼルナッツのパウダー) ・・・ 30g
- 塩 ・・・ 少々
- イチゴのマリネ
- イチゴ ・・・ 4個
- 粉糖 ・・・ 小さじ1
- 洋酒(キルシュ) ・・・ 小さじ1
- 粉糖(飾り付け用) ・・・ 適量
作り方
- まずはクランブル・ノワゼットを作ります。
クランブル・ノワゼットに使用する粉類と塩を混ぜ合わせ、その中にバターを入れて指でつぶしながら粉をまぶしていきます。ある程度、混ざったら両手をすり合わせるようにしていけば生地がそぼろ状になります。 - そぼろ状(1cm角の粒状)になったクランブル・ノワゼットを、クッキングシートを敷いた鉄板にのせます。
粒同士がくっつきやすいのでバラバラにして、160℃に熱したオーブンで約15~20分焼きます。
7~10分程度で少し焼き目がついたら全体的に混ぜながら裏返します。
焼き加減の目安は手で触ってもくずれない程度です。 - 次に、イチゴのマリネを作ります。
イチゴを1cm角に細かく切り、粉糖と洋酒(キルシュ)と混ぜ合わせておきます。 - カップの底にクランブル・ノワゼットを2cm程度入れます。
- ロイヤルカスタードプリンを半分入れ、次にイチゴのマリネを入れます。
- 残りのロイヤルカスタードプリンを入れ、別添のカラメルソースをかけ、残りのクランブル・ノワゼットを表面が隠れる程度にまんべんなく盛り付けて飾り付け用の粉糖をふりかけて完成です。
※(2)で焼き上げたクランブル・ノワゼットは湿気に注意して、密閉容器に保存すれば1ヶ月ほど日持ちします。